
床バレエ考案者の竹田純さんが6月4日、「新婚さんいらっしゃい」のスタジオに出演されます。
番組が始まって以来、初の同性婚カップルの出演だそうです!(※スタジオ出演)
結婚のお相手は6歳年下の超イケメン男性、クリスさん。
まだ日本では、同性婚は認められていないので、今回の出演には特に注目が集まっています。
お二人は先日フランスで結婚されました👏
しかし、竹田さんのお父さんはまだ結婚に反対しているとか・・・。
日本でもLGBTや同性婚について差別や偏見の目があるのも事実です。
お二人の結婚についてネット上も様々な意見が飛び交っていました。
そこで今回は、竹田純さんとパートナーのクリスさんのプロフィール・経歴。
そしてお二人の出会いや馴れ初め、ご家族やネットの反応について調べてみました。
竹田純さんの結婚相手クリスさんについて
竹田純さん・クリスさんのプロフィール・経歴
2人の出会い~結婚のエピソード
2人の生活拠点はどこ?
2人の結婚に父反対!?
2人の結婚にネット上の反応は?
もくじ
竹田純さんの結婚相手が超イケメン!クリスさんについて
竹田純さんのお相手は、リトアニア出身のクリスさん。

左側がお相手のクリスさんです。
超イケメンですよね!!
2023年3月24日竹田さんのインスタで結婚報告がありました▼
いつも応援してくださっているみなさんへ。
私事ですが、長年おつきあいをしていたパートナー・クリス( @mr.krishome )とこのたびフランスで結婚をしました。
フランスの国籍でもなく、文化も違う私たちを結婚という形で迎え入れてくれた国・フランスには本当に感謝しかありません。
また、多くの方の愛情や応援がなければ、ここまで来ることはできませんでした。
みなさん、本当にありがとうございます!
私たち2人の人生はまだ始まったばかりです。
これから、幸せなことも、つらいこともたくさんあるかもしれないけれど、
いつでも感謝の気持ちを忘れないで、2人でひとつずつ乗り越えていきたいと思います。
日本ではまだまだ私達のような存在は、受け入れがたく、偏見を持たれやすいと思います。
でも、私達の結婚が私達のように、周りからなんと思われようとも自分達の人生を歩み、自分達の力で人生を切り拓いていきたい、
そう思っている方の心に、1人でも多く届けることができたなら、これにまさるほど嬉しいことはありません。
どうぞこれからも変わらず応援していただけたらとても嬉しいです。
今度とも末永くよろしくお願いします!
引用元:Instagram
おめでとうございます👏
日本ではまだまだ偏見の目があるのも事実です。
しかし、長年続いている「新婚さんいらっしゃい」に初めて(※スタジオ)同性婚カップルが出演するということは、少しづつ世の中がLGBTや同性婚に対して受け入れられる方が増えていっているような印象をうけました。
竹田さんのインスタでのお言葉にもあったように、現在LGBTや同性婚に悩んでいる方の支えになるのではないかと思います。
竹田さんとクリスさんはYOUTUBEでも配信されています。
お二人の雰囲気が温かくてとても素敵です▼
仲睦まじいお二人を観ているとほっこりしますよ(^^♪
それではさっそく、お二人それぞれのプロフィールを見ていきましょう!
バレエダンサー竹田純さんのプロフィール
画像引用元:Instagram
名前 | 竹田 純 (たけだ じゅん) |
あだ名・愛称 | 美尻王子 |
生年月日 | 1982年9月21日 |
年齢 | 40歳 (2023年6月現在) |
血液型 | O型 |
身長 | 180㎝ |
体重 | 67㎏ |
出身地 | 静岡県静岡市 |
所属事務所 | アミューズ |
職業 | バレエダンサー、指導者、般社団法人床バレエ協会の主宰 |
竹田純さんは、17歳の時にバレエに出会ったそうです。
高校卒業後に東京バレエ団に入団。
2003年、20歳の時に渡仏し、2006年にはフランスの国際コンクールで銅メダル受賞。
その後、欧州各地のバレエ団で活躍され、現在では指導者や自身が考案した床の上で行うバレエ式エクササイズ「床バレエ」を発信しています。
バレエを始められたのは決して早くはないですが、コンクールで銅賞受賞はすごいですよね!
また、竹田さんは、「床バレエ」の本をたくさん出版されています。
私も竹田さんのインスタを見ながら日々実践していますが、お尻回りがキュっと引き締まりました。
竹田さんの発信している床バレエエクササイズのインスタは大人気!
現在約21万人もフォロワーさんがいます!(私もその1人です笑)
痩せたい部分に直接アプローチしてくれるので、短期間で集中して痩せることができます。(私の体験談)
インテリアデザイナークリスさんのプロフィール
画像引用元:Instagram
名前 | クリス |
生年月日 | 1988年10月29日 |
年齢 | 34歳 (2023年5月現在) |
血液型 | AB型 |
出身地 | リトアニア |
職業 | インテリアデザイナー |
こちらがイケメン・クリスさん。
クリスさんは、リトアニアの建築系の大学を首席で卒業されたそうです。
首席!!すごいですよね👏
EU建築コンペティションで1位入賞、オファーを受けて2011年に初来日されました。
その後は、シェアオフィス運営企業などに勤め、現在はフリーのインテリアデザイナーとして活躍されています。
クリスさんのインスタのインテリアがすごくお洒落なんです!
床バレエ考案者、竹田純さんとクリスさんの出会い
画像引用元:Instagram
お二人はお友だちの誕生日パーティーで出会いました。
お互い女性の友人と参加されていたそうです。
そのパーティーで竹田さんがクリスさんに一目惚れ。
クリスさんが、パーティー会場で立ち上がったときにクリスさんが輝いて見えたそうです!!
そして、竹田さんがクリスさんを追いかけて声をかけたのが始まりだとか。
その後お二人は順調に交際を続け、2017年、旅行先で訪れたフィリピンのビーチでクリスさんからプロポーズをして結婚が決まったそうです。
「Will you marry me?」のクリスさんの言葉に、竹田さんは即答で「Yes!」と答えたとのこと。
とても素敵ですね✨
竹田さんは今回、新婚さんいらっしゃいに出演が決まった際にこのようなコメントをされています。
どんな人でも、同性でも異性でも結婚は祝福されるべきことだと思います。そして、今私たちはあきらめていた「結婚」という夢をかなえることができてとても幸せです。みなさんも、どんな障害があっても信じ続ければ「結婚」できるはずです。結婚って本当にすばらしいですよ!
竹田さん自身、これまで色々な葛藤があったことでしょう。
でも、色々な困難を乗り越え、今とても幸せとのこと。
私は以前から竹田さんのインスタを観てきましたが、結婚を公表されてからの方が竹田さんのお顔が一層柔らかくなったようにみえます。
きっと今大好きな人と結婚できたことが本当に幸せなんだと思います。
竹田純さんとクリスさんの結婚はフランスで行われた
画像引用元:Instagram
その後お二人は、交際8年目を経て、2023年3月にフランスで結婚されました。
日本では現在、パートナーシップ制度は導入されましたが、同性同士では結婚できません。
一方、フランスでは同性婚が認められています。
結婚式の立会人の方がこのようにおっしゃったそうです。
「私たちの国はどんな宗教の人でも、どんな人種の人でも、どんなセクシュアリティの人でも受け入れます」
素敵ですよね。
結婚の様子はこちらのYOUTUBEにアップされています。
お二人の優しい人柄の雰囲気が伝わってきます。
幸せそう✨
現在、2人の生活拠点はどこ?
画像引用元:Instagram
竹田純さんとクリスさんは現在、フランスと日本で活動されています。
基本的にはフランスで滞在していることが多いそうです。
フランスでは、愛犬ビジョンくんも一緒に暮らしているそうですよ✨
このビジョン君は元保護犬。
引き取った際にお二人が一緒に暮らしたというエピソードがあるそうですよ。
引用元:Instagram
竹田さんとクリスさんの同性婚に対して父は反対
お二人がご結婚されて幸せな生活を歩んでいますが、気になるのがご家族の反応ですよね。
クリスさんのご両親は、結婚についてもとても喜んでくれているそうです。
一方、竹田純さんのご家族は、お父さんはまだ受け入れることはできないようです。
両親に理解をしてもらうのには、もう少し時間が必要なのかもしれませんね。
竹田純さんとクリスさんの結婚に対し世間の声
Twitter、Instagramより引用▼
とても素敵なお二人の雰囲気に、私まで幸せな気分になりました❤️
末永くお幸せに❤️
同性婚やLGBT?とやらを正直おかしいん違う?って思ってる人いるやろ…当人同士好きにすれば良いけど権利の主張が強すぎる。女子トイレに心が女子の男子が入ってきたり、女性競技に男性選手が参加したり…これを異常でおかしい事って言えない空気が今あるよね…大丈夫かこの世の中?
時代は変わってきてますねぇ(*-ω-)シミジミ 世の中の感覚が変わってきてくれて、ありがたいですね
こういうのは生理的に受け入れられない。
竹田純 以前よくTVとかでみてた時よりさらに素敵な表情になってるけど、「父はまだ受け入れず」って…
おめでとうございます😍❤️🙌✨ 7年も交際あってのご結婚なのにラブラブで素敵でした💕 末長いお幸せを👏
お二人の幸せそうな姿に私まで幸せな気持ちになりました。
素敵な旦那様とお幸せに❤️
「おめでとう👏」と祝福している方が多い一方、「複雑…」との声もみられました。
同性婚、LGBTについて様々な意見があります。
ただ、YOUTUBEやインスタで見るお二人の雰囲気が温かく、幸せなのがこちらまで伝わってくるのは事実です。
まとめ
いかがでしたか?
日本ではまだ同性婚は認められていません。
2015年、パートナーシップ制度といって、東京の渋谷区と世田谷区で、同性カップルを自治体が証明したり、宣誓を受け付けたりなどできるようになりましたが、国が法律で認める「結婚」とは全く違うものです。
実際、まだまだLGBTや同性婚について様々な意見があります。
竹田さんのご両親に理解をしてもらうのには、もう少し時間が必要なのかもしれません。
今回の「新婚さんいらっしゃい」のようにメディアに取り上げられることで、世の中がLGBTや同性婚について少しづつ受け入れられていくかもしれませんね。
お二人をこれからも応援していきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。