
2023年7月からスタートするドラマ「最高の教師」に出演が決定した、
「のせりん」さん👏
“不破大成”という生徒役を演じるそうですが、人気が出ること間違いなし!
引用元:日テレTwitter
見て下さい!!
この整ったルックス✨
黒髪イケメンーーー!!💗
「Z世代のSNSアイコン」ともよばれるのせりんさんは、モデルとして、若手インフルエンサーとして活躍中です。
実は・・・
のせりんは、
「ジェンダーレスなの???」
との声が多数あります。
結論からお伝えすると、のせりんはジェンダーレスだと言えるでしょう。(きっぱり)
のせりんさんは「ジェンダーレス」ではないとの回答もありますが・・・(小声)
そもそもジェンダーレスとは、
オス・メスという生物学上の性別による差はない。
社会で認知されている「男性らしさ」「女性らしさ」といった性別による区別や境界をなくすこと。
ジェンダーレスを分かりやすい例で言えば、ファッション。
ジェンダーレスのファッションでは、“男性らしさ”、“女性らしさ”を感じさせない服装や髪型、メイクなどしていることを指します。
のせりんさんは、ネイルしてる爪や髪型、ヒールの姿がインスタで多数アップされています▼
画像引用元:Instagram
↑ジェンダーという表現を使わないのであれば、「女性らしい」格好をしていますよね。
これらの格好から「ジェンダーレス」と言われるようになったのではないか…と思います。
ジェンダーレスは他の言葉で言い換えるなら「自分らしさ」を表現すると言えるでしょう。
まさに、のせりんさんはファッションを追求し、自分らしさを表現しています✨
自分を表現できるってすごいことですよね✨ 😀
そしてもう1つ。
「のせりんの恋愛対象は?」
皆さんが気になっているのはこちらでしょうか?💗
のせりんさんの恋愛観についてもじっくり調査しましたので後ほど詳しく解説していきますね✨
そこで今回は、
のせりんがジェンダーレスと言われるようになった理由
自分らしさを追求した髪型やネイル、ファッション
のせりんのファッションの原点
のせりんの恋愛対象は?
についてご紹介します。
もくじ
のせりんのプロフィール
画像引用元:Instagram
のせりん さんは2003年3月25日生まれ。
現在20歳。(2023年7月現在)
「のせりん」は本名で、漢字で書くと【能勢 倫】です。
おしゃれな名前ですよね。
友人からはフルネームで「のせりん♪」と呼ばれているんだとか。
出身は東京都。
モデル活動を始めたのは、高校生の時。
インスタで「美容サロンモデルをしてほしい」との声がかかったのがきっかけだったそう。
高校生の頃始めたインスタグラムは、わずか1年でフォロワーが2万人になったんだとか。(現在7万人超え)
すごい👏
その後、ファッションブランドのモデルや、AbemaTV「オオカミちゃんとオオカミくんには騙されない」に出演し話題になりました。
また、のせりんさんは、俳優の菅田将暉さんに似ているとTwitterで声があがっています。
私も最初CM観た時、間違えましたm(__)m
本当によく似ていますよね✨
こちらの記事もよく読まれています。
のせりんはジェンダーレス?
画像引用元:Instagram
普段のコーディネートでもネイルされ、ヒールを履きこなすのせりんさん。
このような格好から「ジェンダーレス」と検索している方が多いです✨

ここで少しだけ「ジェンダーレス」についてみていきましょう✨
近年では、学生の制服は「ジェンダーレス」を採用する学校が増えていますよね。
地元の中学校でも、女子はスカートとスラックスの制服、ネクタイまたはリボンを自由に選択できるようになったそうです。
参考
●Lesbian(レズビアン)は女性同性愛者
●Gay(ゲイ)は男性同性愛者
●Bisexual(バイ セクシャル)は男女間の恋愛を持つ人
●Transgender(トランスジェンダー)は性別と生まれながらの肌身の不一致を抱える人たち
つまり、ジェンダーレスとはある意味「自分らしさ」を大事にするということなんですね。
そういう意味では、のせりんさんはジェンダーレスと言えると思います。
自分らしさを表現するのせりんさんをさらに深堀りしていきましょう。
のせりんは、なぜジェンダーレスと言われたの?
画像引用元:Instagram
のせりんさんは、ネイルやスカート・パンプスなど、中性的ファッションを着こなしています。
これがジェンダーレスと言われるようになった理由だと思われます。
まさに、自分らしさを表現したスタイルを貫いてますね✨
ファッションに合わせて爪もネイルチェンジ!
のせりんさんのアップするインスタは爪もスゴイんです 😯
画像引用元:Instagram
ファッションに合わせてコーディネートを楽しんでいらっしゃいますね。
髪型がスゴイ!
のせりんさんは髪型もおしゃれ。
金髪にしたり、髪のセットを変えてみたり、洋服やネイルアートだけでなく、髪型もファッションの一部として表現しています✨
のせりんさんのヘアスタイルやファッション、ネイルは大好きなアニメや漫画、ゲームから取り入れられていることも多いんだとか。
引用元:YOUTUBE
クロミちゃんが大好きなんだそうですよ(^^♪
クロミちゃんのヘアバンド可愛い(^^♪
のせりんさんがジェンダーレスの格好をするようになった理由
画像引用元:Instagram
そもそも、のせりんさんはどうしてジェンダーレスの格好をするようになったのでしょうか?
実は、のせりんさんのお母さんがファッション関係のお仕事をしていて、昔から洋服には興味があったんだとか。
そして、高校1年生の頃から自分の着たい服を着るようになったんだそうです。
以前、AbemaTVインタビューでこのように語っていました。
そもそも僕の中には“流行りのものを”という気持ちはなく、「好きな格好をしたい」というのが第1にあって。昔から女性が着てもおかしくないようなタイト目な服を着ていましたし、いろんな服を着ていました。今はやっていないですけど、ネイルとかも楽しんでいましたし。
引用元:菅田将暉似の超個性派モデル・のせりん、ABEMA TIMES
「流行のものではなく、好きな格好をしたい」
素敵ですね✨
自分という世界観をもっているからこそ、流行にとらわれない。
インフルエンサーとして若者の支持を得ているのが納得です。
これからの時代は「自分らしさ」が大事だと言われていますが、実際に自分をしっかりもっている人ってなかなかいませんよね。
のせりんさんのファッションの原点は渡辺直美さん!
実は、のせりんさんのファッションの原点となった芸人さんがいるんです。
それは、「渡辺直美」さん。
のせりんさんは渡米した渡辺直美さんのインスタを見て、
「超可愛い!!」
と衝撃を受けたんだとか。
当時、僕は中学生で。その変身っぷりも含めて憧れて、自分もカラフルな洋服にチャレンジするようになりました。それ以降、『超カワイイ!』と思えることをとにかく大事にしています。
引用元:菅田将暉似の超個性派モデル・のせりん、ABEMA TIMES
渡辺直美さんに憧れている方は多いですよね。
彼女も流行にとらわれず自分のスタイルを磨きあげています。
当時中学生だったのせりんさんには、自分軸をしっかりもっている渡辺直美さんがキラキラして見えたのかもしれませんね。
そんなのせりんさんも今ではインフルエンサーとして若者の憧れとなっています。
個性的なファッションを人前でするには最初は勇気がいった
インフルエンサーとして注目されているのせりんさんですが、個性的なファッションをするのに、最初は人の目が気になったそうです。
正直、最初のうちは、人の目が気になりました。
でもどこかのタイミングで『くだらなくね』『人生1回きりじゃん』と思って吹っ切れて。
ファッションに限らず、意見を発信するときも同じ。
高校時代、インスタのストーリーで質問を受け付けて、片っ端から本音で答えていったことがあります。
どんなふうに思われるのか不安だったのですが、『超いいじゃん』って言ってくれる人ばかりで、勇気をもらえたんです。
『自分らしくいていいんだ』と思わせてもらえたので、まわりにいた人たちにも恵まれていたと感じます
引用:Steenz
周りから「超いいじゃん」と認めてもらったことで自信を持ち、「自分らしくていいんだ」と思うようになったんだとか。
それから今に至るまで自分らしいファッションを発信し続けています。
次世代インフルエンサーと呼ばれる彼の今後の活躍が楽しみですね。
のせりんさんの恋愛対象は?
のせりんさんはジェンダーレスだと思われますが、「ゲイ」ではありません。
恋愛対象は「女性」です。
2022年に出演していたAbemaTVの「オオカミちゃんとオオカミくんには騙されない」のインタビューでは恋愛観についてこのように語っていました。
お付き合いした人は2人いるんですけど、そのうちの1人とは2年くらい付き合いました。
ただ、中学校の頃だったので、映画に行くのが特大のデートでしたね。
学校から一緒に帰るくらいのことしかしてなかったです。
引用元:菅田将暉似の超個性派モデル・のせりん、ABEMA TIMES
これまでお付き合いをした人は2人。
映画デートをして楽しんだとの恋愛エピソードを語っていました。
恋愛経験が少なくて自信がないとのこと。
好きな女性のタイプは年上の女性なんだそうです。
ルックス的な話だと、派手ではなく落ち着いた雰囲気の子が好きなんです。
“お姉さん”みたいな人にすごく惹かれます。
僕はこれまであまり恋愛をしてこなかったので、男女のやり取りに慣れてないんです。
すぐに恥ずかしくなっちゃいます。なので、男らしくないかもだけど、年上に引っ張ってもらう恋が今のところは理想ですね。
引用元:菅田将暉似の超個性派モデル・のせりん、ABEMA TIMES
いや~。
これは反則でしょ💗
「僕はこれまであまり恋愛をしてこなかった」
とのインタビューをみて、たくさんの女性が彼女に立候補したくなったはず。
「かわいい~💗」「守ってあげたい💗」
と女性心をくすぐりそうですね。
また、のせりんのYOUTUBEでも恋愛観について語っていましたのでご紹介します。
のせりんさんが恋人に求める3つの条件はこちら▼
①ぼくのことが好きな事
②怒らない人
③連絡はこまめにしなくてもいい人
②に関しては、好きな人が怒っているところを見たくないんだそうです。
③に関しては、「連絡をするのが嫌なわけではないけど、お互い信用しあってるみたいな感じが好きかも」と語っていました。
あと、「浮気はされたくないし、絶対しない」そうです。
まとめると、一途で自分を信用してくれる年上の女性がタイプ。
このルックスなのでモテそうですね✨
これからたくさんのモデルさんや女優さんとお仕事されると思います。
のせりんのハートを射止めるのは誰なのか・・・
7月放送のドラマでのせりんにハート💗を持っていかれる女性が増えそうですね。
私もこのドラマをすごく楽しみにしています~(^^♪
【まとめ】のせりんはジェンダーレスで自分らしさを追求する20歳!
いかがでしたか?
インフルエンサーとして独創性あふれるファッションやヘアスタイル、ネイルを発信続けているのせりんさん。
ジェンダーレスな格好をして「自分らしさ」を表現しています。
また、のせりんさんの恋愛対象は女性。
年上で引っ張っていってくれる女性が好みとのこと。
自分をしっかり持っている彼も、心を許せる女性には甘えたい💗
インタビューを通してそんな可愛らしい一面も見えました。
今回、ドラマ出演も決まったのせりんさん。
今後、益々人気になっていくことでしょう。
これからものせりんさんのご活躍を応援していきたいと思います✨
最後までお読みいただきありがとうございました。
「ジェンダーレス」の定義とは、
簡単に言うと、性別による区別をなくすこと。
ファンションについて考えるとよりわかりやすいです✨
ジェンダーレスのファッションとは、男性らしさ、女性らしさを感じさせない服装や髪型、メイクなど性差をなくしたことを指します。