
2023年6月9日『金スマ』にバズレシピで話題の料理研究家リュウジさんが出演されます👏
リュウジさんと言えば…
2023年6月現在、
YouTube登録者数、約390万人。
Instagram登録者数、約142万人
TikTok登録者数、約25万人
現在もすごい勢いで増加中です。
家にある材料で簡単に!
かつ、美味しくできるので、幅広い年齢層から人気を得ています。
私も料理する時はリュウジさんのYouTube「バズレシピ」を参考にしています✨
本当に美味しくできるからリュウジさんのレシピはかなりおすすめ✨
リュウジさんは、テレビ番組やラジオ出演にも出演されています。
また、YouTubeでは料理研究家で最多登録者数など、とにかく絶大な人気をほこる料理研究家。
ここまで人気だとどれくらいの年収を稼いでるのか気になる私・・・。
調べたところ拝みたくなる👏ほど驚愕な年収を稼いでいました✨
余談ですが…料理研究家というのは特別な資格はいらなくてもなれるそうです。
本人が「料理研究家」として認めればOKなんだそう。
リュウジさんは料理研究家ですが、他に調理師や栄養士の資格は持っているのでしょうか?
Checkそこで今回は、今話題の料理研究家リュウジさんがバズるまでの経歴や資格。
さらには、リュウジさんの年収や結婚・彼女についても徹底調査しました。

リュウジさん人気のレシピ3選も紹介するニャン。
ぜひ最後までご覧ください。
料理研究家リュウジさんの経歴・プロフィール
バズレシピが世にでるまでのエピソード
料理研究家リュウジさんの取得資格
リュウジさん驚愕の年収
YouTubeでバズってる人気レシピ3選と口コミ
料理研究家リュウジさんの経歴・プロフィール
画像引用元:Instagram
名前 | リュウジ |
本名 | 菅澤竜士(すがさわりゅうじ) |
誕生日 | 1986年5月2日生まれ。(2023年6月現在:37歳) |
出身地 | 千葉県千葉市 |
学歴 | 高校中退 |
職業 | 料理研究家、株式会社バズレシピ代表取締役、YouTuber |
料理研究家リュウジさんの「バズレシピ」が完成するまでの道のり
ここからは、料理研究家リュウジの『バズレシピ』が拡散されるようになるまでの経歴エピソードをみていきましょう。
一人っ子だったリュウジさん。
ご両親が離婚して、お母さんと一緒に暮らしていたそうです。
中学~高校2年間くらい引きこもりだったとか。
それは、いじめられていたわけではなく、単にオンラインゲームにはまっていたんだそう。
そして、初めて料理を作ったのは、高校生の頃。
病気がちだったお母さんに“チキンソテー”を作ってあげたそうです。
お母さんが「おいしい」と食べてもらえた時の満足感が、料理人へと導いたのだと言います。
高校中退してからはバイトで貯めた80万円で世界一周します。
行動力がすごいですよね。
帰国後は一人暮らしを始め、ホテルで4年間くらい働いていたとか。
そんなリュウジさんは、「常に自分がおもしろいと思ったことをしようとする性格」だと言います。
ホテルでの仕事は毎日違うことをするので刺激があり楽しかったんだそう。
しかし、東日本大震災でそのホテルは閉鎖してしまいます。
そして、次に働き始めたのが町場のレストランでした。
しかし、レストランは毎日同じことの繰り返しで、3ヶ月程で辞めてしまいます。
リュウジさんがその時気が付いたこと。
それは、「自分はいつも違うことに挑戦するのが好きなんだ」ということ。
「もし料理人として自分のお店を持てたとしても、毎日毎日同じものを仕込むのは向いていない。」
と思ったといいます。
その後は介護事務の仕事をしながら、Twitterの投稿で料理研究家としてレシピを投稿し始めました。
その投稿を観た方たちが拡散し、あっという間にリュウジさんのレシピが広がっていったといいます。
「バズレシピ」の誕生です。
私もリュウジさんの動画を観ながら料理を作っていますが、リュウジさんのレシピはシンプルな具材だけでできます。
だから、わざわざスーパーに行く必要がない。
これがいいんですよね✨
簡単なのに美味しい!
そんなレシピを皆さん待っていたんではないでしょうか。
いつも違うことに挑戦するのが好きなリュウジさんにとって、好きな料理を自分好みにアレンジすることがきっと楽しいんでしょうね。
YouTubeを観ているとリュウジさんはお料理してる時の顔がとても生き生きして楽しそうです。
料理研究家は資格がいるの?リュウジさんの取得資格は?
冒頭でもお伝えしましたが、料理研究家になるために特別必要な資格はありません。
たとえ料理の研究をしていなくても、誰でも名乗ることはできます。
料理研究家として活躍されている方の多くは、調理師や栄養士など料理に関する資格を取得されていますが、リュウジさんの場合、料理系の専門資格は保持していないと思われます。
それでも、SNSではこれだけたくさんの方に支持されています。
皆さんの声を一部ご覧ください。
この方こそまさに料理研究家だと思います。レストランで作る時に出来ない事を家庭にてどうやって再現できるかってのを考えて、実現して、実際より簡単に、洗い物まで少なく、更に美味しく出来る作り方を編み出すリュウジさん、本当に凄いです
リュウジさんの「冷やしタレうどん」作ってみましたー😋🍴 これはうんまい😍 食欲ない時にもイイ! リュウジさんのバズレシピ 良いですよねヽ(*^^*)ノ
こんな料理上手な方が彼氏や旦那さんだったら毎日ご飯作ってくれそう💗
皆さん絶賛されています。
美味しい料理を作るのに資格は必要ないのかもしれませんね。
リュウジさんの料理への情熱や探求心、それがYouTubeやTwitterを観ている方に伝わって拡散されたのだと思います。
ツイートにもありましたが、リュウジさんが旦那さんだったら毎日美味しい料理作ってくれそうですね。
そういえば・・・
リュウジさんは現在彼女はいるのでしょうか?
それとも結婚してる・・・?
気になったのでリサーチしてみました。
リュウジさんは結婚してる?または彼女がいる?
リュウジさんが結婚しているのか、または彼女がいるのか調査しました。
現在のところ詳しい情報は入ってきていませんが、どうやら結婚はまだしていないようです。
SNSでも彼女の噂も特にありません。
また情報が出ましたら更新していきますね✨
ズバリ!リュウジさんの年収はいくら?
YouTubeやツイッター、ラジオ、テレビ、本の出版など、大人気のリュウジさん。
皆さん!リュウジさんの年収気になりませんか?
そこで調べてみました!
リュウジさんYouTubeでの月収
リュウジさんのYouTubeチャンネル「料理研究家リュウジのバズレシピ」は、2023年6月現在登録者数389万人。
すごすぎます👏
そして、2023年6月時点でYouTubeの動画総再生回数は9億回以上突破です。
Youtube「料理」のカテゴリは0.3~0.7円。
0.3円で見積もったとしても、リュウジさんの獲得総額報酬は2018年に開設して5年弱で2億7千万以上稼いだことになります。
0.5円で見積もると、5年弱で4億5千万円以上。
これを5年で割ると月収にして最低でも450万以上~750万円以上稼いでいます。
しかし、あくまでもこれは0.3円~0.5円として見積もったものなので、実際はこれよりも確実に多く、YouTubeだけでも約1千万円ほど稼いでいるのではないかと言われています。
リュウジさんメディアやレシピ本の印税。
リュウジさんは、テレビやラジオにも多数出演しています。

2023年6月9日の金スマにも出演されるニャン
昨年レシピ本売上日本一!
YouTube登録者数約388万人 料理研究家で最多
今、日本で一番売れてる料理研究家#バズレシピ #リュウジ 直伝
料理苦手な方でも簡単にできる!
夏にぴったり新作レシピ金スマだけに教えてくれた! 初公開レシピも満載
金曜よる8時57分 pic.twitter.com/9jN2Wtz1Vu
— 中居正広の金スマ【公式】 (@kinsuma18_tbs) June 6, 2023
また、ラジオ番組にも出演さたり、レシピ本も多く出版されています。
2023年6月までに約20冊のレシピ本を出版し、累計発行部数は110万部を超える大ヒットとなっています。
本の印税だけえでもこれまでに1億5000万円~2億い近印税が入っているようです。
月収1千万円は軽く超えてますね。
すごいです👏
リュウジさん再生回数の多い人気レシピ動画3選と絶賛の声
ここでは、リュウジさんのYouTube「バズレシピ」の中でも再生回数が多く人気のレシピを3つご紹介します。
リュウジさんの大人気レシピ『唐揚げ』
おすすめ度▼
まずはみんなが大好き唐揚げのレシピ!
私もリュウジさんの唐揚げレシピ参考にしていますが、少ない油でサクサクジューシーに仕上がります。
ごちゃごちゃ言わずポイントだけ押さえて視聴者に料理したいという気持ちにさせる、リュウジさんは本物の料理研究家ですね。地上波に出て日本の手料理の概念を変えて欲しいです!!!
ポイントだけ抑えて、楽なように、罪悪感がないように調理されているのですごく好きです
「そこまで味かわんないので」ってよく聞くけど、すごい好き!!料理研究家が絶対言わないこととかしないことをしてるし、平凡な主婦でのマネできるので助かります!
リュウジさんの大人気レシピ『ペペロンチーノ』
おすすめ度▼
リュウジさんのレシピの中でも特に私が好きなのはペペロンチーノ。
簡単でシンプルな材料でこれまでに何回も作ってきましたがどうも納得できませんでした。
でも、リュウジさんのペペロンチーノは簡単なのに、すごく美味しい!
これはマジでうまいから何回も作ってる。ペペロンチーノって技がいると思って作ったこと無かったけどもはやこれはただのものすごい美味いやつだから絶対作った方がいい。
今までリュウジさんの酔い方、料理の手際が好きで何となく見てたけど、これ作ったら本当に美味しくて感動してる。めちゃくちゃ簡単。お店よりうまい。
色んなレシピを見て何度も挑戦してましたが一度も納得いく味にならず、これが本場の味なんだと諦めてましたが、このレシピで作ってみたら一発で理想のペペロンチーノが完成してしまい感動しました!鍋が一つで済むのも嬉しいです。料理研究家の名は伊達じゃ無かったです!ありがとうございました!!
リュウジさんの大人気レシピ『カレー』
おすすめ度▼
市販のルーで作ったらどれも似たような味になると思っていましたが、全然違ってました!
玉ねぎを炒めるだけでカレーがこんなに美味しいんだと感激した1品です。
この人の料理動画が一般人には一番参考になると思う。適当なのにやってみたら本当に美味いから料理が好きになった。
マジでこれは常軌を逸した美味さ。今までパッケージの表示通り作るとちょいちょい水っぽくなっちゃって失敗続きだったけど、このレシピに切り替えてから一回も失敗してないし、ルーとか具材をアレンジしても美味さだけは揺るがない。もう数え切れんくらい作ってます……まさか本当に我が家のカレーがこれになるとは……。このレシピが決め手で本も買いました……ありがとう……ありがとう……。
まだまだ人気のレシピがたくさんあります!
一度リュウジさんのYouTube「バズレシピ」観て下さい!
毎日のおかずで迷うことなくなりますよ~✨
【まとめ】料理研究家リュウジさん
いかがでしたか?
今回はSNSで大人気の料理研究家リュウジさんについて詳しく調査しました。
料理研究家は資格なしでもできますが、リュウジさんはプロの料理人だと私は思います。
SNSであれだけの登録者数がある料理研究家は他にいません。
料理人が言わないようなことをサラッと言ってくれる。
いい意味で料理研究家っぽくないところも人気の秘訣かもしれません。
観ている方の目線で話してくれるところや自宅にある材料でパパっと美味しくできるレシピ。
リュウジさんの動画を観るようになってから私自身料理が好きになりました。
読者が求めている簡単かつ美味しい料理とリュウジさんの“美味しいものを作りたい!”という探求心がYouTubeにぴったりとはまったからこそ、あれだけの爆発的人気が出たのだと思います。
皆さんも一度「バズレシピ」を参考に料理作ってみて下さいね✨